#46 新規事業で活用できる「ビジネス交渉の基本」BATNA、ZOPA、留保価値を徹底解説!
今回はビジネス交渉の基本であるBATNA、ZOPA、留保価値を徹底解説しました。特に技術や製品には自信があるけど、ビジネス交渉の経験が足りないと感じている方に参考にしてもらえればと思います。
#45 現役イントレプレナーが5Aカスタマージャーニーを徹底解説!
「マーケティングの神様」「近代マーケティングの父」などと呼ばれるマーケティング界の第一人者であるフィリップ・コトラー氏が、著書『マーケティング4.0』で提唱しているのが5A理論です。 今回は5A理論とは何か、AIDMA・4Aとの違い...
#44 新規事業でのMFTフレームワークの活用法
メーカーや製造業などが自社技術を活用できるニーズを探る際に有効なのが「MFTフレームワーク」です。今回は新規事業でのMFTフレームワークを活用法をご紹介します。「MFTフレームワーク」 はメーカーや製造業が、既存の技術を活用して新規事業を検討する際に非常に有効なフレームワークです。しかし非製造業やメーカー以外で活用できないかというと、そんなこともありません。
#39 プロジェクトの振り返りフレームワークKPTをシマダオプロジェクトでも試してみた!
今回は、プロジェクトの振り返りで活用できるKPTをご紹介します。通常はチームでの話し合いで活用する手法ですが、個人プロジェクトの結果の振り返り、改善・調整する方法としても活用できます。振り返りを行う主な目的は、チームメンバーや個人がプロジェクトの結果を体系に、客観的な視点から話し合い(個人の場合は1人で自分と対話する)をすることで、よりよいアクションプランを生み出すことです。チームでおこなう場合にはファシリテーターを置くと効果的な振り返りにつながります。
#37 Canva Proを1ヵ月試してみた!(ブロガー&YouTuber必見)
Canvaは無料でも機能が揃っているから、無料でいいやと思っているそこのあなた。私もそう思っていました。Canvaは無料で使用して、PowerPointなどと組み合わせて利用していました。ただ1ヵ月無料体験ができるということで、今回はじめてCanva Proを利用してみました。ブログやTwitter、YouTubeなどの投稿をしている人、プレゼンする機会が多い人にとっては圧倒的に便利なサービスだと言うことがわかりました。知ったら絶対に使いたくなる機能が満載なので、資料作成、素材作成、動画作成などに時間を使っている人は必見です。
#36 仮説思考とは?仮説思考のプロセスから仮説思考力の鍛え方までを徹底解説!
ビジネスの現場で課題を解決しようとする時に、情報が揃うまで検討がすすめられないとしたら課題解決を実施するころには、手遅れになってしまうようなケースもあると思います。今回は限られた情報で施策を検討する際に活用できる「仮説思考」について、詳しく解説していきます。
#31 ファシリテーションとは?会議の効果を最大化する具体的なやり方を徹底解説!
チームで仕事をしていると、課題を共有したり解決策を議論したり会議やミーティングを行う機会は多いのではないでしょうか?また顧客との商談なども会議形式で行われることもありますので社内だけではなく社外コミュニケーションでも会議やミーティングの機会があります。「会議やミーティングが上手に仕切れたら、もっと多くの成果が出せるのに」そのように感じる方も多いのではないでしょうか?今回は、会議やミーティングの効果を最大化するためのファシリテーションの具体的なやり方を徹底解説します!
#30 ビジネスで活かせる「質問力」の鍛え方を徹底解説!
ビジネスの商談で「相手の興味関心を情報を収集したい」また、コーチングやメンタリングの場面で、「対話を通じながら相手の気づいていなかった悩みや強みを引き出したい」と考えている方も多いのではないでしょうか。今回は、仕事はもちろん、私生活でも活用できる「質問力」について、詳しく解説していきます。
#27 クリティカルシンキングの使い方や活用できるフレームワークなどを徹底解説!
私がはじめて「クリティカルシンキング」のことを知ったのは「グロービスMBAクリティカル・シンキング (グロービスMBAシリーズ)」を読んだ時だったと思います。読んだ時期を正確に覚えていませんが20年くらい前にはじめて読んで、今でも本棚に置いてあります。久しぶりに読み返してみましたが序章に出てくる「森川さん」って人が頻繁に遅刻してくる例があるのですが、その例で「考える」ってことを考えさせられて、のめりこむように読み進めたのを思い出しました。それ以来、20年近く実践してきたクリティカルシンキングに関して解説していこうと考えています。
#24 プレゼンテーションの極意を徹底解説(動画あり)!【ビジネス基礎スキル】
最近、小学校6年生の娘から学校で「SDGs」について調べて、Googleのプレゼンテーションツールである「Google スライド」で発表資料を作成して発表するとのことで、資料づくりを相談されました。 ビジネスの場でも営業職や企画職だけでな...